ハイカランプを交換

お店では、電球の暖かい明かりにこだわって、ハイカランプとハロゲンランプを使っています。
ハイカランプは4個使用。その内1個が先日切れてしまい取り寄せ。本日届きました。

長時間使用したので、4個の色がそれぞれ異なってきてました。そこで、4個全てを交換し、古い電球を予備にすることにしました。
ハイカランプは、高価なので交換作業はちょっと緊張しました。

お店全体が明るくなりました。新しいランプの輝きは気持ちよいです。

20070622111552

水不足

休みに、自転車で宮ヶ瀬と津久井湖を廻ってきました。
水位が減り水不足を実感。明日以降、雨が降るということですが….。節水を心がけたいと感じました。

F1000065.JPG
宮ヶ瀬の休憩ポイントでキリートレモン。運動後にすっきりしていて美味しいです。
もう少し量があるといいんだけれど…

F1000067.JPG
休みの2日間、もとても良い天気でした。2日とも同じコース。
八王子→大垂水→相模湖周辺→宮ヶ瀬湖→津久井湖→帰宅 60km
休憩を含めて4時間ぐらいの一人旅です。

F1000068.JPG
宮ヶ瀬ダムの水位。

F1000069.JPG
津久井湖の水位。

明日、あさって連休します。

今週も沢山のお客様のご来店ありがとうございました。

いろいろな出会いがあり、何か新しいことが始まる予感をさせるような出来事が多かったのが印象的です。
ひとつひとつの出来事を大切に積み上げて大きな成果につなげていきたいと考えています。

6/19(火)、6/20(水)は連休させていただきます。

よろしくお願いします。

2004_5.jpg

シルエットカラー

強い陽射しのためか、サングラスのご要望が多くなっています。度付きのサングラスにする場合は、色が演出のポイントです。
いろいろな染色見本がありますので、お好みの色や濃さを選ぶことができます。色を選んだ上にシルバーやゴールドのミラー加工することもできますのでさらにバリエーションが広がります。日本のレンズメーカーが共通色としているARRIATE見本色もニュートラルでよいのですが、シルエットが独自で開発したシルエットカラーは、トレンドを意識した大人っぽい色がそろっています。見本色は、いつでもご覧いただくことができますので、お声がけください。

F1000053.JPG
ARRIATE(日本のレンズメーカー共通色)のパステルカラー。ちょっと薄目の色合い。

F1000054.JPG
ARRIATEのシャイニーシリーズ。濃いめのサングラス色。

F1000060.JPG
シルエット社の独自24色カラー。シルバーとゴールドのミラーサンプルの組み合わせも楽しめます。
もちろんシルエット以外のフレームのカラーに使うこともできます。

顔にかけた時に完成するデザイン

梅雨入りしたばかりなのに、こんなにいい天気。早朝は、ドライな感じのちょっとヒンヤリする空気があってとても爽やかな朝でした。日中は陽射しが強く、とっても暑くなりました。
 
F1000050.JPG    F1000051.JPG F1000052.JPG

素敵な女性に選んでもらったシルエット社のフレーム。近中両用レンズと組み合わせてパソコンなどを楽に見られるように調整します。この眼鏡フレーム、下方にボリュームをもってきている独特のスタイル。ただ展示してあるでけでは、ちょっと手にとりにくいかと思いますが、お勧めしてかけもらったらとてもお似合いでした。顔にかけた時にどのように完成するかをデザインして作られたフレームだと感じました。

プラスチックフレームのカスタマイズ

週末にお渡しするための眼鏡作りで忙しい一日でした。

ヤマセンでは、眼鏡を快適に使用していただくために、自店でお客様に合わせたカスタマイズを行っています。
写真は、プラスチックタイプのフレームをかけ易くするため、細い金属製の鼻アテ部品を取付けたところです。
フレームは、bX(ベックス)社製。

Before
F1000045.JPG

After
F1000047.JPG

「こんなフレームがかけたい。」「こんなレンズにしたい。」「こんな感じにしたい。」というご希望、気軽に声をおかけ下さい。

スエーデンのフレーム

きょうは、ミキオブランドの小林さんにスエーデンの手作りフレームを紹介してもらいました。

IMG_0068.JPG

ブランド名は、sceye(スカイ)。Scandinavia(スカンジナビア)のscとeyeの造語だそうです。
このホームページは、http://www.sceye.se/です。

チタンの薄いシートをくり貫いたフレームです。存在感のあるデザインながら軽量に作成されています。小林さん自身もかけていました。未来的なイメージを感じるフレームです。説明をお聞きすると、何種類かのテーマで作成されています。例えば、Organic rocksというシリーズは、岩の中の生物という架空のイメージです。カラーの付け方を岩のような感じにしてありました。

いろいろ見せてもらったのですが、似合うお客様のイメージが浮かんできません。フレームを仕入れる時は、お客様の顔を思い浮かべて、あの人なら似合いそうといったイメージで選んでいます。それが浮かんでこない。本日は、このイメージをインプットしておいて後日改めて見せてもらうことにしました。

今回、仕入れはPendingなのですが、小林さんが持ってきてくれたこの会社のスナップ写真がとても気に入りました。綺麗に印刷されたカタログよりもこのようなスナップ写真がこの会社を身近に感じさせてくれます。

手作業でフレームを作っている雰囲気がよく伝わってきます。写真をそのままデジカメで撮影したものを掲載させてもらいました。

IMG_0067.JPG
創業者は金細工の職人の3人のオジサン。

IMG_0058.JPG
表面処理も自社内で行っているようです。

IMG_0059.JPG

IMG_0060.JPG

IMG_0061.JPG

IMG_0062.JPG

IMG_0063.JPG

IMG_0064.JPG

IMG_0065.JPG

IMG_0066.JPG

ビワ

ビワをいただきました。お庭で採れたそうです。私の実家にもビワの木ありましたが、今はありません。
美味しかった。子供の頃のなつかしい味を感じることができました。

F1000032.JPG

酒徳利

きょうも沢山のお客様、ご来店ありがとうございました。
bX、シルエット、999.9、OKIOなど、それぞれのお客様に素敵なフレームをお勧めできてスタッフ一同喜んでいます。
ヤマセンでは、遠近、近中の組合わせが多いのですが、皆さん楽しんで選んで頂いていました。
アクセサリー関係のプロのお客様もいらっしゃって、お話しながらの眼鏡選び、いろいろ勉強になりました。

先日、実家に片付の手伝いに行った時に発見した酒徳利です。私の祖父の時代に仕出屋さんをやっていたそうでこれはその時のものです。
こうゆう徳利を持った丹下左膳(たんげさぜん)が片手で飲むシーンが目に浮かんできます。
ヤマセンの雰囲気には合わないのですが、ちょっとの間、目立たない場所に飾って置きますので興味のあるかたは見に来て下さい。

堀部

F1000030.JPG F1000031.JPG

充実した一日

充実した一日でした。いつものように4時に起床。お風呂掃除をしてから自転車でモーニングライドに出発。30kmほど走ってきました。
帰宅後、30分ほど家の周りの草取り。シャワーをあびて朝食をとって車で出勤。1時間ほどでヤマセンへ。
先週にオーダーを受けていた分のレンズが到着、開店から閉店まで加工をしてました。加工している間に、出来上がりのお渡し、メガネの販売もあってほんとに充実してました。

F1000083.JPG F1000082.JPG
ヤマセンは昼間はあまり目立ちませんが、夜はちょっといい感じです。
何屋さんか表からわかりにくいとの意見も….

ブログのカテゴリーをちょっと変更。メーカーごとのカテゴリーを追加してみました。